【癒心健身】治療家が伝える治癒力のつくり方  

健康は1日1日の積み重ねが左右します!そのための知識・コツをお伝えしていくブログです。

記事について

ブログを拝読して頂きありがとうございます! ― 久しぶりにGmailをみてコメント頂けていたことに驚きました。 あまり書いていないブログでもあったので温かい読者の皆さんに感謝です。 記事については別のnoteにて更新しています。 治癒力の内容が中心ですが…

健康をシンプルに考えると治し方がわかる

世の中には健康ブームもあり、常に情報が溢れています! ただ何が正解、不正解かわからなくなる思考に陥ることもあります。 難しく考えるほど不安になったり、病にフォーカスしてしまう環境にいつの間にかなっている。では、どうしたらいいのか?そこで根幹…

SB(スローバランス)型氣軸トレーニング 

身体のメカニズムを応用した独自のトレーニングを紹介しています。そのベースとなるのが SB(スローバランス)型氣軸トレーニングです。このトレーニングは名前のとおり、ゆっくり身体を動かし軸をつくっていきます。そしてパーツごとに型があり、身体をつくっ…

【あ・の健身庵】施術の特徴~強い刺激を行わない理由 

私の手技について解説していきます。 まず基本のテクニックのひとつにNTP療法があります。 NTP(ニュートラルポイント)を指し軽い刺激で調整する量子整体になります! ですので強い刺激の手技は行っていません。なぜ強い刺激を行わないのか? 理由は身体にダ…

【治癒学】防衛力の持続はマイナス状態を招く

防衛力は身体にとって必要な機能です。 ただ過剰な反応が続くと身体に負荷がかかってきます。例えば、熱が長期間下がらない筋肉の硬化が常時あるアレルギー反応長期間せきが止まらないなど原因は別々にありますが、これは身体を守る反応でもあり、治りにくい…

【記事まとめ】健身プログラム・治癒認識カード

健身プログラム&治癒認識カードhttps://anokenkou.hatenablog.com/entry/2019/11/15/175911 健身プログラムで現在の大まかな目安を認識します。 治癒認識カードでは医療機関や治療院に行く前、紙に記入し改善したら消していくシンプルな方法です。 ※症状が戻…

【治癒学・防衛力】なぜ体外から異物が入ると熱が出るのか? 

それはウイルスや細菌を弱らせ免疫をあげるメカニズムです。 と言ってしまえば答えはシンプルになります! 熱があがる。と言う捉え方が違うだけで取るべき対策もかわるため基本に立ち返る必要があります。 まず、身体は無意識の領域で精密に働きます。 全身…

【東洋医学】身体の○○タイプがわかる!〔陰陽エントロピー〕  

東洋医学に〔陰陽の法則〕があるように健康にはエントロピーのバランスが大切です。 エントロピーは陰陽の性質があります。 そして現在悩んでいる状態はどちらの状態にあるのかを把握することが大切です!・【崩壊のエントロピー】熱性、細胞の破壊、老化、…

薬の副作用の調べ方

基本的に薬を服用する・しないは個人の自由になりますが、やはりそれぞれ大切な身体ですので口に入れる前に調べることはおすすめな方法です。 【薬の調べ方】ネット環境が充実しているので薬の名前を入れるだけでも情報はわかりますが、詳しく副作用を知りた…

腸の力(神経細胞・腸内細菌・免疫・消化機能)

腸はストレスに弱い!医学的にもストレスはあらゆる臓器に影響を与えるが、とくに腸はもっとも影響を受けるとされています。 緊張すると腹部に影響がでたり、精神(自律神経)からくる過敏症腸症候群など身体の反応にダイレクトに現れます。そこには太陽神経叢…

【薬の副作用】女性が飲み続けると重なる副作用が主症状に!   

今、悩んでいる症状はもしかすると薬の副作用かもしれません。とくに女性は身体の構造上男性より薬を服用する可能性は高くなります。そして新たに生理痛薬で命に関わる重大副作用〔腸閉塞〕〔小腸・大腸の狭窄・閉塞〕が厚労省によって添付文書に追加されま…

【薬の副作用】添付文書からわかる外用痛み止め(塗る・貼る)のリスク   

※添付文書とは、薬を販売する時に副作用等の表記が義務づけられている文書(公式の内容)外用痛み止め(塗る・貼る)は、飲む痛み止めに比べて安全と思われがちです。 しかし、そうではなく経皮吸収によって毛細血管から体内に吸収され、〔血流阻害〕や〔ぜんそ…

【薬の副作用】消炎鎮痛剤(痛み止め)が引き起こす病のリスク     

痛み止めは、頭痛、腰痛、膝の痛みから生理痛まで、病院ではよく処方されます。 専門的には消炎鎮痛剤といいます。 つまり、痛みのもとである『炎症』を『消して』『痛みを鎮める』という意味です。 これらの痛み止めには大別して3種類あります。 ・【解熱鎮…

【行動思考から健康予防をする】社会システムから○○関係を知り、有益な情報を蓄積する!   

現在、自分が飲んでいる薬や食品添加物をどこまで把握しているのか? 国が決めているから安全、お薬だから大丈夫、まわりも使っているなど同調圧力や大衆心理が影響してあまり気にする人はまだ少なく感じます。内容を知った上で身体に取り入れる場合は別です…

【あ・の健身庵】お問い合わせ

ホームページ あ・の健身庵施術希望・お問い合わせ

【画期的!!】明石家さんまさんに学ぶ健康法!

さんまさんは通常のトークはもちろん面白いですが、時々自身の健康法を紹介しています。 さんまさんは今まで大きな病気はしたことがなく、病院・人間ドックも行かないようです。どのような健康法を持っているのかと言うと、すべてシンプルで『脳に暗示』『身…

プラシーボ効果から健康人生を変える! 

思考による影響はエネルギーの法則でも有名ですが身体と精神においても無関係ではありません!そこで有名なものとして【プラシーボ効果】があげられます。 プラシーボ効果とは、例えば、胃が痛いと言う人にたいして権威のある医者が普通の粉を「これは、胃薬…

廃用性萎縮の簡単解説!老化から美容まで関係する意外なしくみ

廃用性萎縮とは、・安静によって筋肉や骨など身体の機能が衰える・身体を使わないと機能低下する ・自然分泌を遮るものを服用・塗ると作られにくい 主に寝たきりの高齢者に多いですが、若い人でも環境によっては起こりうる可能性もあります。 【どんな時に衰…

なぜ治癒力が身体を整えるのか?

治癒力は、ほぼ全ての人に備わっている当たり前の能力です! 転んでケガをすれば自然と身体は傷口を再生しようとします。 骨折をすると破骨と再骨のバランスが合えば自然と治ってしまいます。 ウイルス・細菌が体内に入れば発熱や下痢で体内を上手く掃除する…

不思議な代謝のメカニズム

代謝は人間が活動する上で欠かせない能力です。体内の錬金術である代謝がどのように機能するのかを現代の定説で解説していきます。環境によって変わる代謝酸素がなかった時代、人間や動物の先祖細胞は、酸素を使わずにエネルギーを作り出す【解糖系生命体】…

血液から解明できるアンチエイジング法 

【血液・磁性】赤血球のヘモグロビンは鉄を含みます。 そして血液は強磁性の鉄イオンを含む。つまり、人間の身体には磁性が働いていることになります!血をなめると、鉄の匂いと味がその証拠です。釘と同じように鉄分を含む血液は錆びていきます。 不敗しな…

【解説】五行論からわかる身体のしくみ

〔五行〕木・火・土・金・水〔五臓〕肝・心・脾・肺・腎〔五腑〕胆・小腸・胃・大腸・膀胱〔五主〕筋・血脈・肌肉・皮毛・骨髄〔五官〕目・舌・口・鼻・耳〔五華〕爪・面色・唇・毛・髪〔五神〕魂・神・意智・魄気・精志〔五情〕怒・喜・思・憂・恐 〔五液〕…

治癒力から美容・アンチエイジングへ~女性の美容は○○の状態が関係する 

治癒力は病を改善するだけでなく、身体に関するすべての内容に繋がります。とくに内側から起こるアンチエイジングに波形した美容効果にも威力を発揮します!なぜなら、体内環境が変わると細胞から血液そして体表に表れるからです。中医学の考えでは、体内の…

鍼治療の理論的メカニズム

本来の鍼治療は数千年の歴史があり、経絡治療などは古典に記されている領域であるため解釈は鍼灸師によって変わります。 ですので古典(経絡)ではなく、誰にでもわかるような現代の理論的メカニズムを解説していきます。まず、鍼で皮下に刺入すると最少の傷が…

神秘性を備えている生命体【人】

生命とは?ここの根底がわかった時、身体はどのようにして治るのか、神秘的な現象、生命活動などあらゆることが点と点で繋がれていきます!生命を機械的(無生物)に捉えるのか、それとも‥‥確定事項として人の身体でわかっていることは、60兆の細胞の集合体で…

【自律神経失調症】意識と無意識でわかる原因不明の正体!   

意識と無意識が及ぼす身体の関係について近年多くみられる原因不明の病は意識と無意識の働きが少なからず関係しています。まずこの現象を解説するには仕組みを知る必要があります。【意識と無意識】氷山の一角、ピラミッドでイメージできるように意識と無意…

【健康投資】健康の格差に勝つ3つの方法!

現在、経済(お金)の格差は広がる傾向にありますが実は健康の格差も広がっており、この健康が充実していなければ、いくらお金があってもすぐにステルスマネーがかかり楽しく使えません。そのくらい健康は人生の要になっています。また日本の人口も逆ピラミッ…

腸を整えると身体が改善するしくみ!

腸はストレスに弱い!医学的にもストレスはあらゆる臓器に影響を与えるが、とくに腸はもっとも影響を受けるとされています。 緊張すると腹部に影響がでたり、精神(自律神経)からくる過敏症腸症候群など身体の反応にダイレクトに現れます。そこには〔脳・腸相…

【治療の目的】徐々に薬を減らせる身体にしていくために必要な知識

現在日本では、多くの人が薬を服用しているようです。なかには薬が手放せない環境の方もおられ、特に日本は薬の消費率が世界と比べるとダントツで高いです! 薬のメリットとしては強制的に症状を緩和する機能の反面、デメリットはとても多いものがほとんどで…

信念核が強くなれば健康情報にぶれなくなる!

信念核とは、一人一世界、個人の持つ記憶・情報によって常識が違うことを指します。過去の教育や習慣も人それぞれあり、経験を元に行動として現れます。 討論において、なかなか説得できなかったり、ぶつかったりするのも個人の持つ世界が違うためです。 自…