【癒心健身】治療家が伝える治癒力のつくり方  

健康は1日1日の積み重ねが左右します!そのための知識・コツをお伝えしていくブログです。

血が健康を左右する身体のしくみ・○○法が血の自浄作用が働く! 

血液検査でわかるようにほとんどの病は血が原因で生じることが多いです。 

検査の項目を逆算すると、いかに血が健康を左右するのかがわかります。

血圧、血糖値をはじめ各臓器の状態などの体内環境も数値化されています。

ただ数値は客観的なメリットがありますが数値に踊らされる欠点も同時にあります。

欠点のひとつに基準数値を少し越えても病にされてしまうことがあげられます。

まずは数値より体感を大事にする方がおすすめです。
あまりにも状態が悪いと体面に何らかのサインがあるのでその場合は検査を受けることも手段になります。
〔倦怠感、出血、意識混濁、動悸など〕

【どうしたら病が改善するのか】

簡単に言ってしまうと、血管・血液を良い状態にすることが健康に繋がる方法になります。

いくら検査をしても〔何か〕を変えないと結局は同じ状態なので変わることはないです。

この〔何か〕の手法・知識が身体を変えるポイントになります。

方法はいくつかあり、治療を受ける・食事療法・物理療法・足算引算法・呼吸など養生法

そこでひとりで簡単に実践できるのが食事療法・足算引算法・養生法です。 

まず、人の身体は負担をかけなければある程度の自浄作用が働きます。 

そこで自浄作用が働くのは引算法になります。

引算法とは、余分を避ける方法です。

例えば、食品添加物をなるべく避ける。
薬の服用を必要最低限に。サインを見極める。 

サインを見極めるとは、とくに風邪を引いて弱った時に食欲がわかないのに「食べないと良くならない」と思い無理矢理食べるなど。

食事(代謝)は意外とエネルギーを消費します。身体は胃腸に負担をかけないように食欲を落とすようサインを発します。 

身体のサインは正確に状態異常を伝えたり、欲するものを伝えます。 

【引算法の有効性】

引算は現代社会にとても有効です。 

なぜなら、昔と違って過食環境にあるからです。

病の傾向も過食が原因によるものが多いと思います。 

糖尿病、痛風をはじめ、○○炎症系(関節、細胞、脳など)も含め過剰な物質が血液を悪くして症状に繋がっていますので引算は基本的な健康戦術になります。

ガンも一説では、汚れた血液を自浄しようとする細胞の機能と言われています。

真実は確定ではありませんが身体のメカニズム上あり得ない話ではありません。

このように血液を良くしようとする行動が手っ取り早い予防・健康法になるのではと思います。